大学の登山サークルの活動で河口湖北岸の御坂黒岳に登ってきました。
YAMAP活動日記:
大月発の富士急行の車輌が機関車トーマスのラッピング車輌でした。シートもトーマス柄でしたね。
富士山駅。当然ながらこの時点で富士山にかなり近いので、絵になる写真が撮れます。
スタート:河口湖駅
河口湖駅に着きました。
電車が停まっていたのでとりあえず撮っておきました。
富士山と電車。
河口湖駅には温泉むすめ「河口湖多佳美」のパネルがありました。帰りに乗った河口湖周遊バスの車内放送がお嬢様言葉だったのですが、ググってみたところこのキャラクターの声優さんが吹き込んだものであるようです。この巻き髪を見れば、お嬢様キャラであることは容易に想像がつきますね。
このあと、河口湖駅発のバスに乗って三ツ峠入口バス停で降りました。
御坂峠
いきなり尾根上の写真で恐縮ですが、三ツ峠入口から登って御坂峠に着いたところです。御坂峠までの道は比較的平坦で、手を付くような岩場もなくスムーズに登れました。ただ、河口湖駅から羽織っていたウインドブレーカーを着たまま登ったらめちゃくちゃ汗をかいてしまったので、今後服装調整には気をつけたいと思います……。
茶屋跡です。
黒岳山頂
黒岳山頂に着きました!……とはいえ周囲を草木に囲まれており眺望がないので、南にすこし下ったところにある展望ポイントへ向かいました。
御坂峠から黒岳山頂までの道は、それまでの道とは打って変わって、手を使って登るような岩場が2ヶ所ほどありました。
展望ポイント
展望ポイントに着いて富士山を一目見たとき、思わず声が漏れました。富士山近辺の山には登ったことがなかったので、迫力満点の山容が印象深かったです。昼食はここで食べました。
ちなみに、山頂やこの展望ポイントは虫だらけで、そこそこ大きい蜂も飛んでいました。要注意です。虫除けスプレーを使ってもいいかもしれませんが、休憩時にはウインドブレーカーを羽織るようにすれば虫除け代わりになりそうです。
大迫力です。
デカい虫がいました。
山頂には一等三角点「黒岳」が設置されています。
萌えますね。
山頂標識のところで集合写真を撮り、新道峠へ向かいました。
新道峠 ファーストテラス
尾根の北側にあるバス停から遊歩道が整備されていて、普段着の観光客が来ていました。黒岳山頂の展望ポイントと同じかそれ以上の眺望です……。まあ、自力で登らなければ得られない感動ってありますよね。
富士山との写真を撮ってあげたメンバーに自分からも頼んで写真を撮ってもらいました。
このあとはつづら折りの単調な道を下りていったのですが、スギの葉で地面が覆われていて滑りやすかったうえ、倒木があちこちにあったので登りの数倍ハードでした。スギの葉が滑りやすいのは油を含んでいるからなのでしょうか……。
一方、最近用意したハイカットの靴のおかげで、足首を痛める心配をせずにすいすいと下れたのは良かったです。デメリットがあるとすれば、登りは足首が固定されているため歩幅がとりづらいことぐらいでしょうか。
「西沢川砂防堰堤」です。車道に出たあとはのんびり歩くことができました。
ゴール:河口湖駅
河口湖の大石公園近辺で流れ解散となったので、メンバーの1人と大石公園を数分間散策したのち、バスに乗って河口湖駅に向かいました。河口湖駅に着いてから大月行きの電車が出るまで時間があったので、ローソン河口湖駅前店の聖地巡礼(笑)をしに行きました。ちゃんと黒幕が張られていましたね。
写真はその近くから富士山を望んだものです。午前中には無かった笠雲がかかっていました。